NEWS
2025.05.19

当社若手社員が提案した「2025年のスマイ」が2025大阪・関西万博で公開
2025年4月13日から開催されている「2025大阪・関西万博」。
開幕から1か月で累計325万人以上が来場し、国内外共に注目を集めているこの万博で、当社若手社員が提案した映像を見ることができます。
「大阪ヘルスケアパビリオン」のスペシャルパートナーである、公益社団法人全日本不動産協会が、パビリオンへの出展に向けて2023年に実施した「ミライREBORNスマイ プロジェクト」において、当社若手社員が提案した「Social Network スマイ」が優秀賞を受賞しました。
全日本不動産協会はこのパビリオン内に、「住」を通じて“REBORN”を体現する、未来のウェルビーイングな「みんな暮らしの街」を出展されています。そして全日本不動産協会は、建築デザインコンペで入賞した作品の中から展示用の3DCG 映像等の作品を共創(翻案・制作)され、当社社員が提案した映像も共創いただきました。
当社では若手育成施策の一環として、入社1年目から3年目までの社員グループによる、コンペに挑戦する機会を設けています。上司の指示ではなく自らが応募コンペの選定から提案書作成、社内承認、予算・工程管理までを一貫して行うことで、建築の知識だけではなく、実践的なビジネススキルを習得することを目的としています。
今後も当社は、若手の挑戦に対して積極的に支援します。
「みんな暮らしの街」の舞台は2050年の都市。ますますひとり暮らしが増えているなか、医療や福祉のサービスは、ご近所さんどうしや地域の仲間が助け合う共助の仕組みになっています。当社が提案した2050年のSNS (Social Network Service)と身体的・空間的につながるスマイも体感できます。
みなさんもぜひ「2025大阪・関西万博」に行かれる際は、「大阪ヘルスケアパビリオン」の「みんな暮らしの街」にお立ち寄りいただき、2050年のSNSと身体的・空間的につながるスマイをご体感ください。
大阪ヘルスケアパビリオンweb:https://www.expo2025.or.jp/domestic-pv/osaka-pv/
全日本不動産協会 web:https://expo.zennichi.or.jp/