NEWS
2025.09.30

「第238回建築家フォーラム」で当社社長が講演
9月16日、第238回建築家フォーラムにおいて、当社社長小山が「建築家・経営者・コンサルタント:三つの視点で紐解く『建築の未来』」というテーマで講演を行いました。
建築家フォーラムは、建築に係る実務を行う人々の専業・兼業を越えた相互交流と資質向上の促進を通じて、国際的に認知され得る資格としての建築家像の確立と育成を図り、建築文化・行政の進歩改善に寄与することを目的とした団体で、26年の歴史を重ねます。
本フォーラムはハイブリット形式で開催され、対面で約30名、オンラインで約100名の方々が参加されました。
講演では、建築家は単なる空間のデザイナーにとどまらず、クライアントのニーズを的確に把握し、それに応じた包括的なソリューションを提示する責任を負うという姿勢や、美的な創造性と論理的な分析力、事業的な視点をいかに統合できるか。この両立こそが、現代の実務において建築家に不可欠な能力であると強調しました。
当社では、「Respect Others」「Be Professional」「Grow Together」という行動指針に基づき、設計と社会貢献の両立を目指す企業として、未来を築くための多角的な取り組みを行っています。これまで、学生に対する講演を数多く行ってまいりましたが、建築界での講演を通じて業界全体の未来に対しても貢献できる企業として、より積極的に活動してまいります。