EDGE備後町

CONCEPT

築30年以上のオフィスビルのリニューアルプロジェクト。エントランス前に低木や地被類を採用し、開放的な公開空地として整備。茶系の外壁をダークグレー色に統一し、メタルチューブ状の照明を設置して視認性向上を図った。エントランスにスロープを設けて段差を解消し、光壁とすることで安全なアクセシビリティを実現している。エレベーターホールに、天井にミラーを採用することで広がりのある空間とし、アートパネルやデジタルサイネージを採用することで時計や天気予報などの実用的なニュースや備後町の繊維産業の歴史、さらに自然のモチーフを使った動画コンテンツを取り入れて動きのある情報発信の場とした。基準階には開放的なパントリーを設け、トイレの壁面はミラーを用いて空間の広がりを確保。既存の機械室は、リラックスできるフリースペースとしてラウンジ空間に仕様変更しバリアフリートイレを併設し、共用部は落ち着きのあるラグジュアリーな空間とすることで、ビルのイメージ刷新と不動産価値向上を図った。

DATA

所在地 :大阪府大阪市
階数  :地下2階・地上9階・塔屋1階
構造  :鉄骨造 一部 SRC造
敷地面積:1,194 ㎡
建築面積:825 ㎡
延床面積:9,294 ㎡
業務完了:2024.12
施工者 :株式会社ベネフィットライン
写真撮影:株式会社スパイラル