蓑内 絵梨Eri Minouchi

建築コンサルティング

将来的にはブランディング支援から
空間提案まで担当したい

プランテックに入社したきっかけ

建築分野で企業経営に貢献できるような仕事がしたい

不動産業界が不況の時代だった頃、そのあおりを以前の勤務先のマンションディベロッパーで受けたこともあり、仕事への取り組み方を模索してMBAで一から学びました。建物の資産価値を高めることで企業経営に貢献できるような仕事がしたいと思っている中で、プランテックの求人を見つけました。面接時の話にとても共感し、入社を希望しました。

印象的なプロジェクト

ピュアコンサルティングチームの知見を結集した業務支援プロジェクト

ある金融機関店舗の業務改善支援として、いかに少人数で店舗運営を実施できるかの検討をハンズオンで行ったことがあります。新機器導入に伴うオペレーションの検討、レイアウトへの落とし込みを全店舗に展開して、店舗戦略の支援にもつなげていきました。また店舗に限らず、金融機関の保有資産の有効活用も検討支援しました。
私が所属しているのは、建築に限らず業務改善等につなげていくためのピュアコンサルティングも行う唯一のチームです。このチーム内の知見を結集して、幅広い業務支援ができたプロジェクトとして印象に残っています。

最近取り組んでいるプロジェクト

当社で設計監理を行う某社新社屋への
移転支援プロジェクト

いま当社設計チームで設計監理を行う某企業新築ビルへの移転に関するプロジェクトマネジメントに携わっています。
具体的には、経営層の意向を踏まえて早期移転の実現を目指し、建物引渡し後のC工事〜移転〜原状回復・退去までのスケジュールや発注等クライアント先に常駐して現場の進捗状況の確認・調整を行っています。
その他に、某施設の建替工事に関する設計監理業務も担当しています。

プランテックでのやりがい

多様なプロジェクトに関わることができ、
専門知識を習得して知見を広げる

多岐にわたるプロジェクトに関わらせてもらえることがやりがいです。
新業態店舗の在り方の検討〜店舗改修のデザイン監修、ホテル改修に対してのコンサルティング、企業の研究所施設の長期計画策定支援、建物のコンストラクションマネジメントなど幅広いプロジェクトに関わることができています。
プランテックは多様な専門性をもつ人々で成り立っています。様々な知識をもつ人々とのディスカッションを通して、自らの知見が広がっていくことも面白いです。

社内コミュニケーション

オンラインが主体、対面のコミュニケーションも増やしている

社内ではチームに分かれてプロジェクトを進めています。私はコンサルティングを中心に、建築設計にもつながるプロジェクトを多く手掛けるチームに所属しており、メンバーが福岡と東京に分かれるため、業務上のコミュニケーションはオンライン会議が主です。
コロナ禍で一時は在宅ワークが主体でしたが、最近はなるべく外に出かけて、対面のコミュニケーションを増やしています。

将来の夢

将来的にはブランディング支援から空間提案まで

プライベートも仕事も充実した生活を送ること、健康体でい続けることを大切にしています。色々なことにチャレンジしたいので、体の資本は大事です。最近は体を動かす習い事も始めました。
仕事ではブランディングに興味があり、将来的には企業様のブランディング支援から空間提案へもつなげていくようなプロジェクトにも参画していきたいです。

好きなこと

カメラを片手に、家族旅行でリフレッシュ

旅行が好きなので、長い休みは家族でよく旅行に行きます。
現地の美味しいものを食べて気分もリフレッシュ、また写真も趣味なので、カメラを片手に色々なところをめぐっています。

頼られる、信頼される存在になる

私にとってのプロフェッショナルとは

頼られる、信頼される存在になることです。
仕事を通じて自分という存在価値を発揮して、クライアントに「またこの人と仕事したい」と思ってもらえることが、クライアントへの、さらに会社への貢献になると考えています。どのような場面にも対応できるように、日々試行錯誤を続けています。

志望者へ私からのメッセージ

「自分軸(自分らしさ)」を見つけて磨き続けてほしい

社内には様々な分野でのプロフェッショナルがいます。社内コミュニケーションを多くとり、そのリソースを生かしながら色々なプロジェクトにチャレンジできるところが、プランテックの魅力で、楽しめるところだと思います。
少しでも興味があれば、是非入社にチャレンジしてみてほしいです。
入社後は、ぜひ積極的に自己研鑽をして「自分軸(自分らしさ)」を見つけて磨き続けてください。自分軸を持つことで、働いていく中でぶつかる壁を乗り越える力や自信につながると思います。
一緒に働けることを楽しみにしています。